1. 人材採用領域で20年以上─ 自ら越境し、現場で得た実践知と信頼

日本・中国・UAEをはじめとする複数の国と地域で、20年以上にわたり越境人材の採用・育成・支援に携わってきました。 グローバル企業の幹部採用からスタートアップの立ち上げ支援まで、現場での実務を通じて蓄積された知見は、単なる理論やフレームワークにとどまりません。
文化や価値観の違いを超えて成果を生み出す実践的なノウハウこそが、Diverse Career Designの最大の強みです。
人と組織の可能性を引き出す支援において、「地に足のついたリアルな成功体験」が信頼の源となっています。
2. 6,000名超の対話で築いた“人の本質を見抜く力“

これまでに6,000名を超える多様な人材と1対1で対話してきた経験から、人の“本質”を見抜く力を養ってきました。
職務経歴やスキルだけでなく、その人が大切にしている価値観、行動傾向、思考のクセ、モチベーションの源泉など、言語化しにくい内面的な要素まで掘り下げるスタイルが特徴です。
だからこそ、本人も気づいていなかった強みに光を当て、納得感のあるキャリア選択へとつなげられる。
どんなに優れた選択肢があっても、“自分の言葉で語れない”状態では前に進めません。Diverse Career Designは、その突破口をともに探ります。
3. アジアと中東を結ぶ、 実践型のグローバルネットワーク

中国や日本を起点に、東アジアと中東をつなぐクロスボーダーな人材ネットワークを構築。これまでに対話してきた6,000名以上の多国籍人材との関係性は、単なる「データベース」ではなく、“今ここで活きる実践知”です。
文化や言語だけでなく、各国の採用慣習や経済動向も把握しているからこそ、リアリティある提案が可能。 海外進出を目指す企業、国を超えてキャリアを切り拓きたい個人──
その双方にとって、信頼できる「橋渡し役」として機能します。
4. 経営層と次世代育成、ビジネス×教育の視点

CEOやカントリーマネージャーといった経営層の採用支援に加え、北京の国際高校での教育経験も持つ──
そのユニークなキャリアが、Diverse Career Designならではの価値を生み出しています。
即戦力人材を見極める“ビジネスの目線”と、若い世代の成長を支える“教育の目線”の両方を持ち、目の前の課題に対して多面的な支援が可能。
単なる転職支援ではなく、「未来のリーダーをどう育てるか」を含めた、中長期的な視点でのキャリア設計と人材開発に取り組んでいます。
5. AI活用で差をつける キャリアコーチング

ICF(国際コーチング連盟)基準に準拠しながら、独自に開発した「C+GROWモデル」を軸にしたキャリアコーチングを提供。
そこにAIツールを組み合わせることで、思考整理から言語化、書類作成や面接対策、条件交渉までを一貫してサポートします。
特に、キャリアの方向性に迷いがある方や、グローバル環境で自分の強みをどう打ち出すか悩んでいる方にとって、感覚だけに頼らない“戦略的キャリア設計”を実現できることが特徴です。
自分のCore(差別化の核)を明確にし、「行動できる状態」まで導きます。