国境も文化も超えて、
人と企業をもっと自由に。

Diverse Career Designは、ドバイ・日本・中国を拠点に、

東アジアと中東を結ぶ越境人材のハブとして、

経営とキャリア、双方の視点から最適な出会いをデザインします。
単なるマッチングではなく、戦略と多文化理解に基づいた
“個人の成長と企業の発展”を、国を超えて支援します。

自己紹介【越境人材コンサルタント】藤井薫

AI時代に差をつける「クロスボーダー
キャリアデザイン」

グローバル
キャリアコーチング

C+GROWモデル(ICF国際基準から独自開発)×AIを活用し、“差別化の軸(Core)”を可視化する新しいコーチングのサービス。
その軸に基づいた行動指針を設計し、「企業分析」「応募書類作成」「面接対策」「条件交渉」などを戦略的にサポートします。

越境人材紹介

東アジアと中東をつなぐ、越境人材の最適マッチングサービス。

– 経営陣やリーダー層まで対応
– 日本・中国・UAE企業の文化を深く理解し、ミスマッチを防止
– 法人向けソリューションも、候補者向けコーチングも一貫して対応

国境を越えてもコンサルタントは同じ、異文化を越えて、最高のご縁をお繋ぎします。

越境人材領域で20年以上ー
現場で得た実践知と信頼

6,000名超との対話で築いてきた
“人の本質を見抜く力”

アジアと中東を結ぶ、
実践型のグローバルネットワーク

経営層と次世代育成、
ビジネス×教育の視点

AI活用で差をつける
キャリアコーチング

人材紹介実績


欧米系日系大手グローバル企業から中国系テック企業まで、ハイクラス層の紹介実績多数

カオルとはとても情熱的なプロフェッショナルだ。彼女のお蔭で日本法人設立とチームの採用が成功した。グローバル展開をサポートできる信頼出来るパートナーであり、6年半以上の付き合いを経て今では良い友人だ。

そして今後、当社がUAEで事業を拡大する為、その採用支援にも期待している。

世界200カ国以上に展開する多言語交流アプリ
「HelloTalk」創業者の証言

僕は海外のグローバルチームと働いた経験は無かった。でも未経験であることを不安に思うよりも、現職への情熱や今後の可能性を強みにする為のアドバイスをしてくれた。そして日本から中国に越境し、グローバル本社で働くという、想定を越えたキャリアを叶えることができた。

中国を代表する大手ゲーム企業「Net Ease Games」
ゲームクリエイターの証言

深圳発グローバルEducation Tech企業「Makeblock」
米国法人責任者の証言

深圳発上場Fin Tech企業「Yeahka」
日系大手企業との合弁事業リーダーの証言


日本を代表する大手広告代理店「博報堂」
国際部セールスリーダーの証言

藤井さんには短期間で、深圳本社に2名紹介してもらった。日本市場向けのマーケティングディレクターおよびマーケティングスペシャリストだ。内1名はイギリス在住だったが、パンデミックという困難な状況にもかかわらず、中国への越境転職を円滑にサポ―トとしてくれた。中国と複数の国との間で文化的・職業的なギャップを橋渡しする彼女の異文化調整力は素晴らしいと感じた。今後の中東との橋渡しも期待している。


深圳発ユニコーン・大容量バッテリー分野のイノベーター企業
「EcoFlow」取締役兼日本代表

藤井さんには日本のCEOも含めて6名以上の紹介実績がある。とても頼りになるパートナーだ。

彼女はコミットメントした以上、成約する迄決して諦めない。だから従業員数500名以上の代表であるCEOを独占のリテーナーサーチで依頼し、そして見事に2カ月程で成約することが出来た。当社がOne Asiaを目指している中、彼女が自ら中国と日本の市場調査をし、その所感も踏まえ相応しい人材をイタリア本国に提案してくれたことは、成功の鍵だったと思う。

イタリア発グローバルブランド「FURLA」
人事ダイレクターの証言

藤井さんは、ニューヨークとヨーロッパ、香港と東京を繋いで、入社に至る迄きめ細かくサポートしてた。

私はその時、あるブランドのニューヨーク本社勤務をしていて、APAC(アジア)への転職を希望しており、このブランドの日本の部門長として紹介してくれた。ニューヨーク、イタリア本社、APAC統轄の香港、そして東京の四拠点を繋ぎ、時差がある中、丁寧かつ円滑にサポートしてくれた。豊富な情報と円滑な進行に大変助けてもらった。本当に感謝している。

イタリア発グローバルブランド「Zegna」
General Manager of MDの証言

藤井さんにはBrand Headや各部門責任者等、計5名の紹介実績がある。信頼できる貴重なプロフェッショナルだ。
難しいサーチを独占で依頼した際も候補者リストを作成し、粘り強く対応してくれた。また採用期限が迫っている極秘案件等も、希望日から逆算し戦略的かつ迅速に進めてくれる。「当社にとってのゴールを最優先してくれる姿勢」に感謝しているし、誠実で信頼できるパートナーだ。

スイス発大手コングロマリッド「Swatch Group」
APAC人事責任者の証言

私は人事経験が長いので、多くのリクルーターを知っているが、藤井さんは最初から興味深い人だと思った。

何故なら、目先の成約よりも、候補者の経歴自体に関心を持ち、熱心に話を聞いてくれたからだ。私にJDを提案してくれた時もそうだった。当初は正直、転職する気はあまりなかったが、「良い機会をご提供するのが私の仕事であり、その後は押し売りはしません」という藤井さんの言葉を信じて選考をすすめたが、その通りだった。だからこそ自分自身で判断ができ、結果的に良いキャリアアップができたのだと感謝している。

フランス発大手コングロマリッド「Richemont」
人事マネージャーの証言

越境人材コンサルタント |
日本・UAE両法人の創業者兼代表

藤井 薫 Kaoru Fujii

国境を越えてもコンサルタントは同じ、
異文化を越えて、最高のご縁をお繋ぎします。

20年以上にわたり、人材紹介とキャリア支援に従事。
これまで6,000名以上との対話実績を持ち、欧米系大手グローバル企業から中国系スタートアップまで、CEO・カントリーマネージャー・ブリッジリーダーといった「ビジネスを創る人材」の採用を数多く手がけてきた。

世界最大規模の人材会社「ランスタッド」などを経て、2018年に日本法人を設立。同時に中国(深圳・北京)へ移住し、日中間のクロスボーダー人材支援を本格化。
さらに2025年にはドバイ法人も設立、現在はドバイを拠点に、「東アジアと中東を結ぶクロスボーダーキャリア支援」を展開している。

また北京では四年間、国際高校や北京大学にて教育の現場にも立つ。国境を越えた教育と採用の両視点を持つ稀有な経験から、人材育成から人材紹介まで一貫して支援。
AIが進化し、キャリアの定義が揺らぐ時代。ICF国際コーチング認定プログラムに在籍し、国際基準の技法とAIツールを活用した、独自の『C+GROW』コーチングモデルを開発。